blog

IFTTTを使ってTumblrにスクラップブックを作る

    • Ryuichi Nonaka
    この記事は書かれてから1年以上経過しており、内容が古い場合があります。

    はじめに

    Blog, Twitter, Facebook, RSS Reader, Social Bookmark…色々なサービスを日々使っていますがそれぞれのアクティビティが分散していてあのメモどこだっけと探したり、この情報はどことどこのサービスにシェアしようとかけっこう無駄が多いなと思い、今回IFTTTTumblrを使って各種サービスのアクティビティを自動で収集するスクラップブックを作ってみました。

    実際に作ったものがこちら:Scrap

    IFTTTとは

    IFTTTはWebサービス同士を連携させることができるサービスで2010年頃からある便利なサービスです。 twitterのポストをFacebookに共有したりある場所の天気が変わったら通知したりと、”チャネルAがどの状態になったらチャネルBで○○をする”というのをレシピと呼び、このレシピを共有することができます。

    What is IFTTT?

    Tumblrの良いところ

    Tumblrの緩い世界観はスクラップブックを作るのにぴったりだと思います。リンク、テキスト、イメージ、引用できる範囲であれば何を放り込んでも許される感(著作権などには気をつけましょう)が好きですね。タイプ毎にポストの種類を分けられますし、タグ付けを行って後から検索することも容易にできます。こだわろうと思えばテーマを自分で作り独自にページも用意できるので拡張性もあり広告も付きません。Evernoteも有りですがせっかくなら外にアウトプットしておきたいのでTumblrを選択しています。

    スクラップするアクティビティ

    以下のアクティビティをTumblrにスクラップします。

    • Facebookにシェアしたリンク
    • Twitterにシェアしたリンク
    • TwitterでFavoriteしたツイート
    • githubのアクティビティ
    • gistのパブリックフィード
    • ブログの投稿
    • codepen.ioパブリック投稿
    • Qiitaのストック
    • stackOverflowのユーザーフィード
    • DribbbleのLike
    • PintarestのBoards
    • feedlyでSaved For Later(後で読む)されたフィード(IFTTTとの連携はPro版のみ)

    チャネルと連携方法

    IFTTTが対応しているサービスであれば簡単に使えますし、対応していない場合でもRSSやメールを使ってTumblrにポストさせることができます。Webサイトの場合、RSS CreaterkimonolabsでRSS化できれば連携可能です。利用できるチャネル一覧はこちら。

    気になるチャネル

    Webサービスはもちろん、ハードウェアとも連携させることができるのであんなことやこんなことやってみたいことが広がりますね。蛇足ですが個人的におもしろそうだなと思ったチャネルがこれ。

    レシピの作り方

    RSSの取得方法がわかりにくいものと少し難しかったレシピの作り方について簡単に紹介します。IFTTTやTumblrの使い方についての説明は省きます。

    github, gist, speakerdeckのアクティビティ

    github, gist, speakerdeckはRSSを使って連携することができます。githubの場合はユーザーのアクティビティ、gistはパブリックフィードを使います。

    https://github.com/<user_name>.atom
    https://gist.github.com/<user_name>.atom
    https://speakerdeck.com/<user_name>/stars.atom
    

    DribbbleのLike

    DribbbleでLikeした投稿はRSSを使って連携できます。

    https://dribbble.com/<user_name>/likes.rss
    

    PinterestのBoards

    PinterestもRSSを使って連携できます。Pinterestの場合Board単位でRSSがあるので、共有専用のBoardsを作ってそのRSSを使うこともできます。

    https://jp.pinterest.com/<user_name>/feed.rss
    http://pinterest.com/<user_name>/<board_name>.rss
    

    Qiitaのストック

    QiitaのストックはRSSを提供していないのでRSS Createrを使ってRSSを作ります。RSSの作り方はこちらの記事を参考にしました。

    Qiita のストック一覧RSSを作成

    feedlyでSaved For Later(後で読む)

    feedlyをIFTTTと連携させるには残念ながらPro版の契約を行わなければ使えません。月に$5か年間$45です。円安年間でもけっこうな負担ですね…シェアの機能を使って他のサービスを経由させれば一手間増えますが無料で何とかできるかもしれません。

    Tumblrへ直接投稿する

    Chromeから直接投稿するのであればChrome拡張のPost To Tumblrが便利(要ユーザー登録)です。MacOS上からであればTumblrのMac Appのシェア機能が使えます。

    Markdownのメモを投稿する

    TumblrはMarkdownも使える(設定から有効にする)ますし、Bywordのプレミアムを契約すればエディタからTumblrへパブリッシュできます(画像はアップロードできません)。

    Bywordについて詳しくはこちら:
    シンプルで効率的なmarkdownエディタ「Byword 2」

    Instagram

    Instagramはアプリケーション内の機能でtumblrに共有可能なのでこちらを使う方が振り分けできて良いでしょう。

    Meet Do.

    Meet Do

    先日公開されたDo Button / Do Camera / Do Noteも何かに使えるかもしれません。

    • Do Button:ボタンを押して予め設定されていた処理を実行する
    • Do Camera:カメラを起動して写真をサービスに送信
    • Do Note:テキストをサービスに送信

    まとめ

    分散してしまう情報もこのように一カ所にまとめれば後から見直しもし易いし外にアウトプットもできるので一石二鳥です。継続的に使うサービスはどんどんレシピに登録してまとめておきたいですね。

    コメント・フィードバック