blog

デアゴスティーニ:週刊 マイ3Dプリンター シリーズ週刊 マイ3Dプリンター 08号:円形状パターンで作る鳥かご

    • Ryuichi Nonaka
    この記事は書かれてから1年以上経過しており、内容が古い場合があります。

    はじめに

    前回の7号「週刊 マイ3Dプリンター 07号:オリジナルメガネを作る」はこちら。8号の内容紹介と合間に調べてたことをメモしておきます({{ “B00T3C7G62” | amazon_product:‘8号の購入はこちら’ }})。

    8号の内容

    • 組み立てガイド:Z軸用のリミットスイッチと補強板を取り付ける(別の回で行う)
    • 3Dプリンターの世界:自分の骨に置き換わるカスタムメイド人工骨
    • ベーシック講座:3Dスキャナーって何ができるの?
    • 作って学ぶモデリングガイド:円形状パターンで作る鳥かご

    3Dプリンターの世界:自分の骨に置き換わるカスタムメイド人工骨

    セラミックを使った人工骨はまだ身近に感じますが少し調べたところ臓器を3Dプリントする技術も試みられているようですね。ここまで来ると家庭用のレベルではありませんが、気になる分野の一つです。

    3Dプリンターで本物の臓器は作れるのか?

    ベーシック講座:3Dスキャナーって何ができるの?

    3DスキャナはDMM.makeでレンタルしていますね。以前から測定には使われていたようですが個人利用であればリバースエンジニアリング(現物からデータを起こす)ことに使うようです。

    作って学ぶモデリングガイド:円形状パターンで作る鳥かご

    今回は円形状パターンを使った鳥かごを作ります。3Dモデリングで使用するサンプルは公式のサンプルデータダウンロードサイトからダウンロードできます。

    今回はスケッチの面の角度を変え、形状を作り、格子部分をパターン機能を使って均等に配置します。

    完成形

    完成した鳥かご

    基本操作やスケッチの使い方に何となく慣れてきましたね。そろそろモデリングガイドにはない自分の作りたいモノを考えてみても良いかもしれません。

    今回はここまで。

    次回:週刊 マイ3Dプリンター 09号:回転とくり抜きで作るティーポット

    シリーズ

    1. デアゴスティーニ:週刊 マイ3Dプリンター創刊号を買ってみた
    2. 週刊 マイ3Dプリンター 02号:3D CADでおもちゃの飛行機を作る
    3. 週刊 マイ3Dプリンター 03号:3D CADでオリジナルペンスタンドを作る
    4. 週刊 マイ3Dプリンター 04号:マトリョーシカを作る
    5. 週刊 マイ3Dプリンター :創刊号から5号までの組み立て
    6. 週刊 マイ3Dプリンター 05号:携帯できる靴べらを作る
    7. 週刊 マイ3Dプリンター組み立て編 :6号・7号の組み立て
    8. 週刊 マイ3Dプリンター 06号:iPhoneケースを作る
    9. 週刊 マイ3Dプリンター 07号:オリジナルメガネを作る
    10. 週刊 マイ3Dプリンター 08号:円形状パターンで作る鳥かご
    11. 週刊 マイ3Dプリンター 09号:回転とくり抜きで作るティーポット
    12. 週刊 マイ3Dプリンター 組み立て編:8号から11号までの組み立て
    13. 週刊 マイ3Dプリンター 10号:組み立て式の携帯ハンガー
    14. 週刊 マイ3Dプリンター 11号:パーツを組み上げて作る丸テーブル
    15. 週刊 マイ3Dプリンター 12号:背もたれのついた椅子
    16. 週刊 マイ3Dプリンター 13号:メッシュ模様の小物2点
    17. 週刊 マイ3Dプリンター 14号:かわいいクマのクッキー抜き型
    18. 週刊 マイ3Dプリンター 15号:文字入りのブタの貯金箱
    19. 週刊 マイ3Dプリンター 16号:Nゲージのジオラマの家
    20. 週刊 マイ3Dプリンター 17号:Blenderでデフォルメした猫の顔

    コメント・フィードバック